芦屋K様邸マンションリフォーム現場では、
チームSTOCKの家具職人ナルグリーンさんが造付テーブル&TVボードの
セッティング中・・・芦屋K様も大変喜んでいただきテンションあがっていました。
そして暗くなってしまった現場では、チームSTOCKのコーディネーターHさんが
芦屋K様ご夫婦と楽しくカーテンのお打ち合わせ中・・・楽しみです。
さて芦屋K様邸マンションリフォーム現場は、2重床による遮音ではなく、
22ミリ厚の遮音パネルによる遮音・・・
この場合、構造のコンクリート床の不陸(水平でないこと)なりに
床材を施工していくことになるのですが、玄関上框(下写真)や引戸レール部分では
バッチリと水平になるように施工していきます。下写真でも薄い板が挟まれて
水平になるように調整されています。
そして、大工AさんとSTOCK森田が作業中(下写真)の
玄関横ホビールームの出入り口引戸の枠も
赤い光の出るレーザを使って、水平を見ながら調整
マンションのコンクリート躯体のほとんどは、水平垂直になってはいないので
こうして機械や道具を利用して、丁寧に施工していきます。
そして、大工Aさんが水平に取り付けた敷居の高さで
チームSTOCKの左官職人Oさんがモルタルで土間を仕上げていきます。
玄関土間もホビールームもモルタルの土間仕上げです。ワクワクです。
さて、芦屋K様邸での大工工事を終了した大工さんたちは
続いて着工した西宮N様邸マンションリフォーム現場へ移動・・・
まずはSTOCK自慢の美しい共用部養生をしてから解体作業へ
大工Aさん・Iさん・Yさん・Sさん、設備職人Kさん、電気職人Yさんで解体作業開始
そしてSTOCK水曜日恒例の現場ランチで楽しくランチコミュニケーション(^O^)/
おかげさまで順調に解体作業を終えて、大工工事が進んでおります。
日中の気温も上がってきましたので、体調管理も大切な時期になってきました。
水分補給や休憩を促し、職人さんに現場事故や体調不良が無いように
STOCKは気を引き締めて管理してがんばります!
皆様もどうぞご自愛ください。
【ストック株式会社】神戸市東灘区と芦屋市を中心に、自然素材を使ったリノベーション(中古マンションのリフォーム)やオーダー家具など、こだわりのライフスタイルのお手伝いを致します