検索
ストックの仕事blog
25.ドアノブ部品交換(ラッチ・ハンドル)

25.ドアノブ部品交換(ラッチ・ハンドル)

ストック本城です。

室内ドアも古くなると色々な不具合が出てきます。

「室内ドアのドアノブがガタガタする」

「ドアノブのレバーが垂れたまま」

「閉まったドアが開かない」「ガチャっと閉まらない」

そんな時も

今までにストックにリフォーム等をご依頼いただいOB客様の

ご依頼には最優先で対応させていただいています。

施工事例を紹介します。


OB客・東灘S様邸の場合

ある夜19時・・・東灘S様(80代老夫婦)から電話があり・・・

東灘S様ご主人が携帯電話で連絡あり

「本城さんお久しぶり、あのね部屋のドアが開かなくなってね^_^。」

「私は自分の部屋の中で、妻は廊下、どちらからも開かないんです。」

ストック本城

「10分後に伺います!少々お待ちくださいね。」

ということで緊急出動!

とりあえず東灘S様を救出して

ハンドルやラッチを分解・・・サイズを確認・・・

ハンドルは使えるものの中身のラッチ本体が劣化で割れている

(画像の上側ラッチが割れている)ので新しいものを

翌日に用意して、さらに奥様のお部屋のドアノブも分解すると

内部が破損していたので、同時に交換させていただきました。

東灘S様は手を合わして

「本当にありがとうね」と喜んでいただきました。


OB客・東灘U様邸の場合

「ドアノブがガタついてラッチが引っ込まないので

開かなくなりそうで怖いんです。」と連絡あり

早速、訪問させていただきました。

サイズを確認して・・・こちらは特殊な形をしていたので

既存のドアノブのメーカーから部品を取り寄せて

改めて訪問してラッチ本体を交換させていただきました。


OB客・東灘H様邸の場合

やはりこちらも・・・

ドアノブのガタつきとラッチの問題

訪問して採寸

既存ラッチ本体はこちらも割れています。

適合する新しいラッチに交換させていただきました。


OB客・東灘N様邸の場合

「ドアノブのガタつきが・・・」

これは分解して組み直したら、即解決しました!

「ハンドルレバーの見た目がボロボロで・・・」

これは適合するハンドルを取り寄せて

交換させていただきました。

東灘S様にも大変喜んでいただけました。

【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9/安心の地域密着かかりつけ工務店

おすすめ記事一覧