検索
ストックの仕事blog
45.食器洗い乾燥機交換【CIY】

45.食器洗い乾燥機交換【CIY】

ストック本城です。

キッチンのビルトイン食器洗い乾燥機は、

・幅45㎝または幅60㎝

・引き出し式またはフロントオープン(前開き)

・厚い扉を取付けるタイプまたは薄い化粧板をはめ込むタイプ

・下に収納がある浅型タイプまたは下に収納が無い深型タイプ

など各メーカーある程度規格化されているので

機器の交換の際には事前にストック本城が訪問して

各項目と既存品番から後継機種やご希望の機器が

適合するかどうかを判断して準備していきます。

ちなみ

故障の多くの場合が、機械内の水漏れで

交換をするかどうかの判断はメーカーメンテナンスの

修理依頼時にメーカースタッフが教えてくれます。

施工実例をご紹介します。


OB客・東灘K様邸の場合

築10年のマンションで、何度か食洗機も故障し

その都度、修理代が数万円かかるので

交換したいとの相談をいただきました。

早速、ストック本城が確認のため訪問

「三菱電機・幅45㎝・引き出し式・厚い扉・浅型・下部収納あり」

三菱電機に後継機種もあり、下部収納はそのまま利用可能

ここでもう一つチェックすべき点があります。

キッチン扉と同柄の食洗機の扉が再利用可能かどうか

実は、ほとんどの場合は再利用不可です^_^。

その場合は交換しても同じように扉柄を合わせたいか

その必要がないかをお客様に確認

必要な場合はメラミン化粧板のサンプル帳から

既存扉に近い化粧板を見つけます。

その品番と扉材の寸法を

チームストックの家具職人Sさんに伝えて、製作依頼

これが製作してもらった扉材

そして食洗機本体は・・・東灘K様の場合は

ストックのCIYシステム(施主支給)を

ご利用いただき、ストック本城が購入すべき機器の

品番と購入サイトをお伝えして、ご自身で

ネット購入していただきました。

機器本体が納品されたご連絡をいただき

チームストックの設備職人Nさんの助っ人のNさんと

ストック本城で作業訪問

見ての通り扉も既存キッチンに近い木目柄で

違和感なく収まりました。


OB客・東灘T様邸の場合

7年ほど前にストックでリフォームいただいた際に

キッチンと一緒に設置した食洗機ですが

故障のメーカー修理で交換した方が良いと言われたとのこと

早速ストック本城が確認に訪問

「リンナイ・幅60㎝・引き出し式・薄い化粧板・浅型・下部収納あり」

リンナイに同じ型の現行機器があり

扉の化粧板も再利用可能、下部収納もそのまま再利用可能

ということで、機器の納品後に

チームストックの設備職人Nさんとストック本城で

作業訪問しました。


OB客・東灘Y様邸の場合

以前フローリング工事などをご依頼いただいたお客様

年末の12月25日に「食洗機が故障して困っている」

「大阪ガスショップには本体交換しないといけないが

年末なので1月中旬になると言われて」とのこと

早速、ストック本城が確認に訪問

「大阪ガス・幅45㎝・フロントオープン・薄い化粧板・下部収納無し」

とにかく年末でメーカーも商社も休みに入るので大至急で

在庫を確認、扉は規格のシルバーで良いとのことで、1台確保!

12月28日に

チームストックの設備職人Nさんとストック本城で

作業訪問

無事、年内に間に合い、東灘Y様にも大変喜んでいただきました。

【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9/安心の地域密着かかりつけ工務店

おすすめ記事一覧