
165.メゾネット住戸階段の架け替え改修
ストック本城です。 メゾネットタイプとは住戸内に階段があり 1住戸内に2階層以上の空間があるマンションです。 やっぱり昔の階段って 廊下から登り降りするんですよ…
ストック本城です。
上下水道工事で使われる塩ビ管ですが
ホームセンターでもたくさんの品揃えがあるので
ストック本城は配管材料のコーナーが大好きです^_^
もちろんリフォームの仕事の中でも
塩ビ管を利用して設備工事などしますが
たまに発想の転換でオモシロイ使い方をすることがあります。
施工事例をご紹介します。
OB客・芦屋H様邸の場合
「狭いキッチンで缶・ビン・ペットボトルのゴミ分別で
何か良いゴミ箱はないか?」というご要望
燃えるゴミのゴミ箱は大きく取りたいし
缶・ビン・ペットボトルもスペースは小さくて
量は多く取りたいし
そこで・・・ストック本城が考えたのが
直径15㎝長さ1mの塩ビパイプ(ホームセンター既製品サイズ)
と汚水マスのフタ部材
さすがに「おすい」って書いているのはNGかと思い
キレイな合板を丸くカットしてフタを作り
ネームプレートに「BOTTLE」「CAN」「PET」
と記して完成
画像の通り
奥行き15㎝×幅45㎝×高さ1mのかなりの省スペースで
芦屋H様邸の場合は2週間分のゴミが入るということで
喜んでいただきました。
OB客・芦屋A様邸の場合
天井が高く広いLDKで天井や壁には照明器具も設置せず
天然100%スイス漆喰塗の内装をスッキリ見せたい・・・
とはいうものの・・・
飲食や花を生業とする芦屋A様ご夫婦にとって
LDKのメインは奥行き1.2m×長さ5.1mの巨大キッチン!
当たり前のように壁にドカーンとレンジフードを
付けずにスッキリさせる方法はないだろうか?
と考えたのが・・・
キッチン天板からニョキっと出た塩ビ管^_^。
これが排気口です。
床下に大型換気扇を設置しています。
配管内の水洗い掃除もできるオリジナルシステム
塩ビ管の90°曲がりの継手部材と点検口部材を使い
ストック本城がアイアンペイントで
鋳物(鉄)部材風に塗装仕上げしました。
【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9割/安心の地域密着かかりつけ工務店