
193.マンション最上階住戸に潜むメリット
ストック本城です。 マンションである限り必ず最上階住戸が存在します。 最上階住戸のリフォーム依頼があると 少しドキドキします^_^ 気になるのは天井裏空間の懐の…
ストック本城です。
4109ブログ「79.さりげなく・・・お仏壇」でも
ご紹介しましたが
さりげなく・・・違和感なく・・・
これを隠せたらいいのになぁ・・・
と思うことがありますよね。
和室に置かれたテレビも求める雰囲気など
場合によっては隠したくなります。
施工実例をご紹介します。
東灘Y様邸の場合
和室のリフォームのご依頼
①画像右側の板の間を床の間スペースとして演出したい
②押入れの収納物は少ないのでテレビを置けるようにしたい
③襖は京唐紙で張り替えて、壁天井もクロスを貼り替えたい
というご要望でした。
押入れの天袋はそのまま収納として使い
下の押入れ部分は3分の2の空間を壁で囲い
その中にチームストックの家具職人Sさんが
制作したテレビボードを設置
テレビケーブルや電源などの電気工事をして
TVボードの背面には間接照明を設置しました。
また背面壁には凹凸のあるクロスを貼ることで
伝統工芸品のように仕上がりました^_^
襖を閉めれば雰囲気ある和室となり
目線は新たに壁を付け加えて間接照明を設置した画像右側の
床の間スペースに向くようにしました。
襖を開ければ
シアタールームのような演出になる
さりげない上質な和室となりました。
【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9割/安心の地域密着かかりつけ工務店