検索
ストックの仕事blog
82.手摺が必要となった時はスピード対応!

82.手摺が必要となった時はスピード対応!

ストック本城です。

リフォームのお打ち合わせの際

手摺については以下のようにお伝えしています。

「本当にいま必要で

取り付け位置や向きが確定できるならば設置しましょう。」

「必要になった時に必要な位置に取り付けるのが1番いいですよ。」

「その時には私がすぐに来て取り付けしますので!」

とお打ち合わせします。

施工実例をご紹介します。


OB客・芦屋U様邸の場合

娘さんがケガをされてご入院

リハビリの状況からお母様に相談しながら

帰宅後に浴室で娘さんが必要と思われる位置に

浴室用の後付け手摺をストック本城が取り付け作業

後付け手摺は補強下地がないので一本一本のネジが確実に

効くように下穴などから確実な施工が必要です。

浴室の壁に合わせてベージュ色を選択


OB客・宝塚A様邸の場合

以前ご高齢のご夫婦のためにフルリフォームを

させていただいた際に介護対応の浴室にしましたが

数年経ち体力的にもあと1本手摺が欲しいということになり

すぐに作業訪問

実際に奥様に洗い場ベンチから浴室に入る時の

動作をしていただき「ココ」というところに

浴室用の後付け手摺をストック本城が取付させていただきました。


OB客・東灘S様邸の場合

奥様がケガをされてご入院

退院前に手摺を取り付けたいとご主人からご連絡をいただき

すぐにお打ち合わせ訪問

ご入院中の奥様と電話を繋いでいただき

お打ち合わせしながら「ココ」というところに

浴室用の後付け手摺をストック本城が取付させていただきました。

トイレにも木製手摺を1本取付


OB客・東灘M様から

「友人が足を怪我して手摺を希望している」と

ご紹介いただいた東灘N様邸の場合

すぐにお打ち合わせ訪問させていただき

トイレに木製手摺を1本

段差のある洗面入口に木製手摺を1本

をストック本城が取付させていただきました。


OB客・東灘H様のご実家の場合

ご高齢のご夫婦が日によって

足腰が動かしにくくなっているということで

早速訪問して

ご夫婦が「ココ」というところに

ストック本城が木製手摺を取付させていただきました。

確実にしっかりした柱に固定

階段にも木製手摺を取付

下地用の補強板も施工させていただきました。

【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9/安心の地域密着かかりつけ工務店

おすすめ記事一覧