検索
ストックの仕事blog
142.照明用引掛シーリングいろいろ

142.照明用引掛シーリングいろいろ

ストック本城です。

天井に付いている照明用の

「引掛シーリング」と呼ばれている部材

配線状況や用途によって適材適所

いろいろなカタチと色があります。

既存照明器具が電気配線直結で

「引掛シーリング」が付いていない時に

よくOB客様からSOSのご連絡をいただきます。

事例をご紹介いたします。


東灘W様邸の場合

キッチンや浴室のリフォーム工事中に・・・

リフォーム範囲外の玄関の照明器具のご相談

LINEをいただきました。

ちょうどキッチンや洗面所の内装工事

に入る直前でしたので今なら間に合う!

と現場へ

既存照明器具を取り外すと

予感的中!

ネジの穴と別に大きめの穴も開いています。

早速、大きめの四角い穴を開けて

下地に木材の補強を入れて、石膏ボードで塞いで

チームストックの内装職人Rさんに

キッチンで剥がした同柄のクロスを再利用して

補修貼りをしてもらいました。

間に合いました^_^。


OB客・西宮K様邸の場合

ご自分で照明器具を交換しようとした

タイミングで問題発生。

LINEをいただきました。

早速訪問させていただき既存照明の状況確認

「引掛シーリング」が無い直結タイプです。

既存照明器具を取り外して

幸いギリギリまでクロス仕上げがあるので

器具の重さに耐えれる木下地の位置を確認して

クロスの無い部分をカバーできる大きめの

「フル引掛シーリング」を取り付けさせていただきました。

K様がネット購入されていた照明器具も

設置させていただきました。


OB客・東灘S様邸の場合

別件で作業訪問させていただいた時に

「トイレの照明器具の穴」のご相談

これは天井に埋込の配線ボックスに

引掛シーリングのサイズが合っていない状態

サイズの合った「フル引掛シーリング」を

取り付けさせていただき

無事 穴が塞がりました。


OB客・灘区Y様邸の場合

ストックではリフォームの打ち合わせ段階で

取り付ける照明器具が決まっている場合

特に取付プラグが小さい器具の場合は

あらかじめ「角型引掛シーリング」など

的確な商品を取り付けさせていただきます。

OB客・灘区Y様邸の場合は

「黒色の角型引掛シーリング」を取り付けることで

天井際がスッキリと納まり

ペンダント照明が引き立ちました。

【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9/安心の地域密着かかりつけ工務店

おすすめ記事一覧