検索
ストックの仕事blog
145.奥行きの有効利用で押入れのクローゼット化

145.奥行きの有効利用で押入れのクローゼット化

ストック本城です。

和室を洋室化するご依頼は多いですが

押入れをクローゼット折戸や引き違い戸に

取り替えることはほとんどありません。

狭い寝室では折戸が使いにくかったり

引き違い戸はコストをかけても

フスマと実用性は変わらないためです。

結果的にはカーテンやロールスクリーンにしたり

4109ブログ

『11.フスマはビニールクロスで張り替えましょう!』

でご紹介したフスマの貼り替えが多くなります。

ではその中身・・・

押入れをクローゼット化するオススメの方法を

施工事例でご紹介します。


東灘S様邸の場合


芦屋M様邸の場合

【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9/安心の地域密着かかりつけ工務店

おすすめ記事一覧