検索
ストックの仕事blog
157.システムバスサイズアップはお節介&経験値&調査力

157.システムバスサイズアップはお節介&経験値&調査力

ストック本城です。

マンションで使われている各設備メーカーの

システムバスのサイズはメーカー規格サイズで

その中でもよく使われているのが

「1216」「1218」「1317」「1418」「1620」

の5種類です。

例えば1216の場合は「イチニ イチロク」と呼び

12・・・浴室の短い壁内寸法1200mm

16・・・浴室の長い壁内寸法1600mm

ということになります。

通常、浴室のリフォームの場合は

同じサイズのもので入れ替えとなりますが

ストック本城はお見積り前の現場調査時に

1216サイズから1317サイズへのサイズアップ

1317サイズから1418サイズへのサイズアップ

ができないかをまずは検討します。

なぜなら

規格サイズであればワンサイズアップでも

コストは大きく変わらないからです。

お節介ですが・・・^_^

施工事例をご紹介します。


東灘I様邸の場合

既存システムバスは1317サイズ

こちらのマンションはストックのお客様も多く

サイズアップの実績もあり

調査前からサイズアップの可能性は大

東灘I様も「広くなるなら嬉しいです!」

ということで・・・経験値だけには頼らず

しっかり調査開始

調査画像A

浴槽の外側には壁の柱まで約8㎝のゆとりがあり

調査画像C

浴槽と反対側の壁の外にも2㎝のゆとりあり

合わせて10㎝のサイズアップが可能であることを確認

調査画像B

ミラーの裏側には約12㎝のゆとりがある

ただし

ここはほとんどのマンションでゆとりがあるもの

ここはすぐにサイズアップOKとはなりません。

ここでストック本城の豊富な経験値を発揮!

足元にコンクリートの梁があり

頭上にもコンクリートの梁型があるので

これらのコンクリートの梁型の大きさが

システムバスの設置の障害にならないか

を最終的には壁をめくり測ってから

1317サイズか1418サイズか確定した上で

メーカーへの発注となります。

こんな感じで梁の上に架台が張り出せるとバッチリです。

思ってもいなかったお節介で^_^

1317サイズから1418サイズへのサイズアップができて

東灘I様にも大変喜んでいただきました。

【ストック株式会社 代表取締役 本城健裕】芦屋市・神戸市東灘区地域限定/マンションリフォーム・リノベーション専門/ご紹介とOB客様リピート工事が9/安心の地域密着かかりつけ工務店

おすすめ記事一覧