ストック本城です。 前回4109ブログ 『177.スライド丁番の交換事例と選び方』 でご紹介したスライド丁番ですが 昔からキッチンの扉で採用されているので キッ…
ストック本城です。 暑くなってくると気になるのが網戸の破れや老朽化ですね。 ストックでは以前に当社でリフォームなどご依頼いただいた OB様限定で網戸張り替えなど…
ストック本城です。 洗面台下の排水管は水漏れするまで なかなか交換しようとは思いませんが 前々回4109ブログ 『174.洗面排水金物老朽化①(排水金物の選び方…
ストック本城です。 リフォームのお打ち合わせの際 手摺については以下のようにお伝えしています。 「本当にいま必要で 取り付け位置や向きが確定できるならば設置しま…
ストック本城です。 洗濯機は従来のタテ型ですか?ドラム式ですか? 実は20年ほど前まではタテ型洗濯機が主流で 中古マンションでもドラム式洗濯機の高さに対応してい…
ストック本城です。 4109ブログ 『166.簡単!現状維持 衛生陶器丸ごと交換・・・』 でもご説明させていただきましたが 衛生陶器に付属する水栓金具や排水金具…
ストック本城です。 アンティークミラーや洋風のミラーというと モールディンングの額縁ですが アンティークミラーや既製品となると まず、ピッタリサイズなんか見つか…
ストック本城です。 「内装は珪藻土や漆喰の自然素材が良い!」という ご要望がよくあります。 そんな時にストックがオススメするのが 『天然スイス漆喰 カルクウォー…
ストック本城です。 ご主人がソムリエ(ワイン)で奥様がフローリスト(花) となると・・・キッチンは作業の場であり、研究の場であり 接客の場であり、演出の場であり…