サイト検索
検索
トップページ
ストックの仕事blog
ストックの施工実例画像
4109 (ストック) 新聞
ストック本城プロフィール
会社概要
お問い合わせ
ストック本城プロフィール
ストック本城プロフィール
ストック創業までの歩み
1974年11月岡山県生まれ
県立岡山城東高校時代
「建築・デザインを学びたい!」と思う
大阪工業大学建築学科に進学
「建築・デザイン」の学びに没頭
「設計事務所で働きたい!」と思う
大阪の建築設計事務所に就職
早朝から深夜まで、休日無く働く日々
「設計だけでなく施工を知りたい!」と思う
1999年7月(24歳)
神戸の注文住宅会社に施工管理者として転職
【東灘区本山北町】に移住
「施工管理だけでなく設計デザインや広告宣伝もやりたい!」と思う
2001年(26歳)
施工管理のかたわら手作りチラシを建築現場周辺に
ポスティングして休日返上で現場見学会・設計相談会を開催
自ら集客接客して初めて個人住宅の設計に携わる
この体験をきっかけに社内の部門を越えて
広告宣伝から設計デザイン・施工管理まで
自分の仕事と決めて取り組むようになる
早朝から深夜まで、休日無く働く日々
住宅の設計施工の難しさと面白さを知る
「自分も身の丈に合ったこだわりの空間で暮らしたい!」と思う
2004年7月(29歳)
当時はまだ一般的ではなかった
「中古マンション+スケルトンリフォーム」に取り組む
【東灘区田中町】で59㎡の小さな中古マンションを自宅として
1,150万円で購入して550万円でスケルトンリフォーム
リフォーム完成後【東灘区田中町】に移住&結婚
便利な立地で好きな空間で楽しい暮らしが実現できる
中古マンションリフォームを体感して
「中古マンションリフォームを仕事にしたい!」と思う
2009年6月(34歳)
10年間お世話になった住宅会社を退社
ストック創業からの歩み
2009年9月(34歳)
【東灘区田中町】の自宅にてストック株式会社設立
「自分の身の丈に合った小さな会社でありたい!」と思う
2009年12月(35歳)
【東灘区田中町】でひっそりと50㎡の小さな中古マンションを
リノベーションして実例ショールーム&オフィスを整備
『ランチェスター/弱者の戦略』を独学
小さな地域=芦屋市・神戸市東灘区地域限定で
小さな分野=マンションリフォーム専門で
地域NO1になることを目指す
『仕事=お客様を喜ばせること』これで
『喜びの輪は自ずと広がる』という信念を抱く
学生時代・前職時代から
10年~20年以上のお付き合いの
優秀なスタッフや職人に恵まれ
地域ナンバーワンのチームSTOCKを結集
年々業績も順調に伸びOB客様からのご紹介とリピートが
受注件数の9割を超えて安定した受注体制となる
気付けば自宅マンションや周辺にもOB客様が増加
「少しは公私のメリハリが欲しい!」と思う
2019年2月(44歳)
マンションのない【芦屋市奥池南町】に移住
六甲山中腹で山小屋暮らしをはじめる
コロナ禍をきっかけに
全てのデスクワークをリモート化して
【東灘区田中町】にあったショールーム&オフィスを売却
「現場チェックや建材配送やお客様訪問など効率化を図りたい!」と思い
ストック号(トヨタハイラックス)車内でのリモートワークをはじめる
「お打合せの効率化やリフォーム手法の情報発信をしたい!」と思い
豊富な施工事例を用いて仕事を紹介解説する『ストックの仕事blog』をはじめる
2022年10月(47歳)
ストック株式会社の本社所在地を
【芦屋市奥池南町】の自宅に移設し
活動拠点となる小さな倉庫&作業所を
【東灘区田中町】に整備
現在に至る
ストック本城のインスタグラムはこちら
→